新しい運営さん(ENPv1)に問い合わせをしてみました
2025年6月にマイコンビニの運営会社が変わったことを記事に書きました。
その後、ゲーム内の不具合について問い合わせたところ、かなり素早く対応していただけたので、そのことを書いていこうと思います。
※注意!
今回は早く対応していただけましたが、問い合わせの内容や時期(土日祝等)で対応速度は変わってくるかと思います。
毎回今回のように対応してもらえるとは限らないので、あらかじめご了承ください。
※この記事は2025年7月下旬頃に書いた下書きを元に書いています。それ以降も何度かやり取りを行ったので追記する形で書いています。
発売日: 2025-11-6
6/25頃 ゲーム内表記がおかしくなっていた
ここしばらくはログインと露店の確認ぐらいしかしていなかったので気付いていなかったのですが…
運営会社変更をきっかけにゲーム内を見て回ったところ、デコやアイテム名がおかしな表記になっていることに気付きました。(2025/6/25頃)
「DECO_NAME_○○」というような、ゲーム内部の変数のような名前になっていて、何が何のアイテム・デコなのか名前では判別できなくなっていました。
一応ゲームは起動できていてプレイも出来なくはないのですが… 正直この状態だとアイテムやデコを使う気持ちになれなかったので、運営さんに修正をお願いしてみることにしました。
6/28 新会社に問い合わせ
新しくなっていたGooglePlayの「お問い合わせ用メールアドレス」にメールしてみました。
マイコンビニの一部のアイテムとデコの名前が間違っています。
日本語ではなく英語になっています。しかもまるでゲーム内部の記号のような名前になっていて、非常に分かりにくくなっています。
メールに実際のゲーム内の画像を添付しましたので、確認してください。
この不具合がいつ頃から発生しているのかは分かりません。
ただ、表示がおかしいアイテム・デコは、比較的に最近追加されたものが多いように感じます。
よろしくお願いいたします。
相手が韓国の会社ということで、翻訳ソフトを使っても意味が通じるように・簡単な文章になるように意識して書いてみました。
ちなみに、私が問い合わせをする時は必ず以下の項目をメール本文冒頭で記載しています。
1.ニックネーム / 連動されたGoogleアカウント / プレイヤーID
2.サーバー名(アカリ or ヒロト)
3.端末情報(スマホの機種名 / Android OSバージョン)
4.ゲームアプリのバージョン
5.問題が発生した日時
できるだけ自分が持っている情報を相手に伝えることで、運営会社さんも調査をしやすくなるんじゃないかなと。
6/30 返信がきた!
メールを送信したのは土曜日の夕方だったので、
「返信は1週間後くらいかな。内容が内容だし、返事はないかもしれないな」
と思っていたのですが…
(ゲームの進行に支障があるわけではないので、対応してもらえないかも…と考えていた)
なんと月曜日の昼頃には返信が届きました!
こんにちは。WARA Store運営チームです。
このたびはお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
また、ゲームのご利用においてご不便をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
ご報告いただいた現象につきましては、開発チームに共有のうえ、
不具合が存在するかどうか確認を依頼させていただきます。
万が一問題が確認された場合には、できる限り早急に修正できるよう努めてまいります。
お忙しい中、貴重なご報告をいただき誠にありがとうございます。
今後ともご不明な点がございましたら、いつでもカスタマーサポートまでお問い合わせください。
何卒よろしくお願いいたします。
メールのタイトル等に韓国語が入っていて驚きましたが、本文が日本語で安心しました。
7/1 アップデートエラー
翌日2025/7/1の早朝、当サイトの掲示板に「6/30の夕方頃からゲームにログインできなくなっている」と情報をいただきました。
6/30の昼以降マイコンビニを起動していなかったので、試しに起動してみると新しい更新データの配信がありました。
受信してみると途中でエラーが発生し、そこでアプリが終了してしまいました。
実はこの「エラー画面→起動不可能」な状態は以前にもあったので、早速運営さんに問い合わせてみました。
マイコンビニにログインしようとしたところ、アップデートのデータがありました。
ダウンロードしてみましたが、途中で必ずエラーが出てしまい、ログインできません。
エラー画面をメールに添付しましたので、確認してください。
エラーは、
「assets/language JP.dat」
というファイルを読み込んでいる時に起こるようです。
エラーコードは ErrorCode:4 です。
おそらくこのファイルが問題を起こしているんだと思います。
ゲームがプレイできないので、早めに修正してもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
以前も特定のファイルの読み込み中にエラーが起こり、アップデートが完了できない→ゲームがプレイできないという事があったんですね。
問い合わせを送ったのは朝6時頃だったのですが、掲示板の報告によると6:45頃には不具合が解消されていたようで… は、早い!!
きっと早めに対応してくれるだろうなとは思っていましたが、こんな早朝に対応してもらえるとは思いませんでした。ここまで早いのは稀だと思いますが、ひょっとしたら比較的修正しやすい内容だったのかもしれません。
7/14 アプリの更新ができない不具合
7月上旬頃からこの記事の草案を書いている間にアップデート(2025/7/14)がきて、まさかのコンテンツ追加がありました。
2024年からアプデらしいアプデがなくなり(バグ修正はされていましたが…)、新しいコンテンツの追加は絶望的だと思っていたので、それが新運営になって1ヶ月でアプデ実施となるとテンションも上がります。
早速アップデート…と思ったのですが、今度はGooglePlayストアに更新のボタンがありません。
再び運営さんに問い合わせてみました。
やり取りについては省略しますが、どうやらGooglePlayストアはアプリのアップデートの適用がiOSより遅いらしく、そのせいでアップデートできないようでした。
(持っていたiPadはすぐにアップデートできた)
結局私の持っているスマホでは7/16の朝7:45頃にようやくアップデートでき、ゲームをプレイできるようになりました。
この時も丁寧にメールの返信をしていただきました。ありがたいなぁ…と思っていると新たな問題が…
7/16 Discordサーバーに加入できない
公式からのアナウンスはありませんでしたが、ゲーム内の「お知らせ」のアイコンからマイコンビニのDiscordサーバーに参加できるようになっていました。
早速招待を受けてサーバーに加入!
サーバーのルールが出てきたのでこれに同意したのですが…
しばらくするといつの間にかサーバーから脱退してしまいました。おかしいなと思い何度か同じことを繰り返したのですが、どうしても勝手に脱退してしまいます。スマホだけでなくパソコンのDiscordからアクセスしても同じ結果でした。
サーバーのメンバー一覧とWelcomeチャンネル(サーバーに加入すると名前が自動で書き込まれる)を見てみると、どうやら7月以降誰一人加入できていないようで、メンバーが3人だけという寂しい感じに…
これまた運営さんに問い合わせてみました。
今回はDiscordについてということで、私があまり詳しくなかったので完全に運営さん任せになってしまったのですが… 今回も何度かやり取りをし、無事サーバー加入できる状態になりました。
【重要】公式情報の発信はDiscordサーバーのみに
Discordサーバーについて運営さんとやり取りする中で、気になる発言がありました。
なお、WARA!ストアの公式案内・お知らせは現在Discordサーバーでのみ提供しておりますため、ご不便をおかけしますが、できる限りサーバーへのご参加をお願いいたします。
つまり、今まで公式情報を発信していたX(旧Twitter)やFacebookは今後利用されないということのようです。
他の地域(台湾など)と共通のサーバーのようで、基本的には英語表記になります。最近(2025/11/11現在)だと日本語や韓国語等も併記されるようになり、とても見やすくなりました!
日本版と台湾版
メンテナンスの案内を見るに、どうやらマイコンビニには「日本版」と「台湾版」があるようですね。他の方のプレイ画面をみると、仕様も少し異なるようです。これは管理が大変そう…
アップデートも交互に来ているので、その分次の更新までの間隔が空いてしまうのは仕方ないのかも。
その後 ~11/11現在
8月以降も不具合等を見つけたタイミングでいくつか報告したのですが、割りと早めに対処していただいていると思います。
それこそ日本・台湾のバージョンがあり、AndroidとiOS版もあるわけで、少しの修正でも大変な状況だと思うのですが、メールの返信もいただいているので安心して報告ができています。
今日(2025/11/11)もアップデートがありましたが、久々の商品追加が有りました! ゲームUIの改善もあり、少しずつプレイしやすくなる環境を整えているようですね。とても嬉しいです😊
最後に
当サイトの更新が全然追いついていないので本当に申し訳ないのですが💦、記録は残してあるので、少しずつ備忘録としてまとめていけたらと思います。
もし運営さんに問い合わせをする際は今回の記事を参考にしていただければ幸いです。
