ガラケーとスマホの二台持ちに挑戦(2014年)
最近ガラケー1本だったのをスマホとの二台持ちにしてみました。
せっかくなのでその経緯を残しておこうと思います。
まず、「なぜスマホに乗り換えていなかったか。」ですが、単に「スマホにすると月額の利用料金が高くなるから」という理由でした。ガラケーはauを使っているのですが、Wi-Fi WIN(月額525円)に登録していたので、家ではWi-Fi接続。外ではできるだけネットを見ないようにしていたので、携帯料金はだいたい4000円ぐらいでした。
が、2014年6月いっぱいでWi-Fi WINサービスが終了との告知が・・・! (参照:〈お知らせ〉 「Wi-Fi WIN」のサービス終了について)
このままではパケ定額の上限まで行くようになってしまい、月々6000円程になってしまう・・・。さらに最近はガラケー用のサイトも閉鎖が続き、外出先で調べ物をしようとしても不便で仕方ない。
「そろそろスマホ欲しいなぁ・・・。でも機種変面倒だし、機種代も高いし、月額料金も6000円~7000円以上するし・・・」と悩んでいたのですが、ちょくちょく「二台持ち」の話を耳にしていたので、これを機に調べてみました。
結論から先に言うと、ガラケーは今まで使っていたものをそのまま利用。料金コースは無料通話1000円分がつくプランSS。パケ定額は外しました。スマホは機種を中古ショップで購入。(docomo2013年春モデルの機種。使用済で1万円弱くらいでした。) スマホのネット接続には「BIGLOBE LTE・3Gのエントリープラン」を使用。これで月々の利用料金はだいたい2300円ぐらいになりました。(機種代・初期費用等除く)
それぞれの使い分けですが、ガラケーは電話とキャリアメール専用。稀にガラケー用サイトを見るくらい。ネットや調べ物をする時はスマホで。家にいるときはWi-Fi接続。エントリープランの1G上限ですが、私の使い方だとだいたい500Mしか使ってないので結構余裕がある感じです。今まで外出先ではネット接続を控えるように注意しながら使っていたのですが、今では遠慮なく接続しているのでストレスなくていいですね。(動画サイトだけは見ないように注意しています)
プランを上記にした理由ですが、ガラケーはプランEとプランSSでかなり迷いました。プランEだと「パケ定額+メール無料」、プランSSだと「無料通話1000円分」という特徴があります。どちらが自分に合うか悩みに悩んでいたのですが、調べている途中で、「無料通話分はパケ定額に入っていなければ通信料(パケット代)に充てられる」ということを知りました。 知らなかった・・・!(参照:auのプランSSシンプルの無料通話分1050円分ですが - Yahoo!知恵袋) 既に無料通話分が4000円ほど溜まっていたので、ちょっとネットに繋いだりメールをしたりするぐらいなら補えるだろうということで、プランSSに決まりました。実際無料通話分のおかげで通話料も通信料も補えています。今までの貯蓄がなかったら厳しかったかな?
スマホネット接続用のプランですが、こちらもだいぶ悩みました。プランが色々ある上にそれぞれ一長一短があってどれが自分に合うのか分からず・・・。とりあえず条件として、
・月1000円未満のプラン
・途中退会できるもの (最低利用期間等がないもの)
・解約金がないもの
を上げて、さらに、
・高速通信
・転送量制限が比較的ゆるいもの
を探した結果、自分に合うのは「BIGLOBE LTE・3Gのエントリープラン」かなーという結論になりました。ただ、今改めて調べたところ、「BIC SIM(for IIJmio)ミニマムスタートプラン」などもよさそうですね。この辺はサービスの競い合いをしているようで、日々状況が変わってきていますから、情報収集をしっかりして決めることをお勧めします
で、初めてのスマホ・初めての格安SIMだったのですが、使い心地もよく、かなり満足しています。白ロム(中古スマホ)を購入する際、赤ロム(利用停止の危険があるスマホ)ではないかという不安もあったのですが・・・今のところ問題なく使えています。
二台持ちのデメリットはいくつかありますが、
・二台持ち歩く手間
・スマホ故障時のサポートがない(入手手段次第ではカバーできるかも?)
・セルスタンバイ問題
といった具合でしょうか。「セルスタンバイ問題」ですが、詳しくは調べていただくとして・・・私の採っている対策を書きたいと思います。対策としては機内モードに切り替えてくれるアプリを使用しています。これもグーグルで調べた結果なので詳しくは割愛しますが・・・とりあえず今のところ、バッテリーの減りは気にならないですね。
使ってるアプリ:AMCT
設定したタイミングで機内モードの切り替えをしてくれるアプリです。設定が英語なのでちょっととっつきにくいですが、個人的にはお気に入りです。
ちょっと前まで使っていたのはこちら:機内モードのON/OFFを交互に切り替え
手動で切り替えるアプリですね。ワンタッチで変更できるので重宝していたのですが、毎回WiFiオンを手動でしないといけないのが面倒になって、上のアプリに乗り換えました。
二台持ちについてここまで書いてきましたが、プランについて考えている途中で、「スマホ1台だけで運用できないか?」と考えたこともありました。最近の格安SIMでは通話もできるプランがあったので、それを使えば安くかつ1台で済むのでは・・・と考えたのです。ですが結局二台持ちにしたのは、
・一番通話しているのが家族(同じauで割引に加入しているので通話無料)
・電話番号を変更したくなかった(※MNPに対応しているサービスもあります)
・キャリアメールアドレスを持っておきたかった
という理由からです。とくに3番目が大きいですね。とはいえキャリアメールの用途も減ってきているので、いずれ不要になるかもしれません。
この記事は時間が空いた時にちょっとずつ書いていたのですが、書いている間にも刻々と格安SIM情勢が変わっているようで、情報収集を怠れないなーと感じました。(具体的にはこちら:
Wi2 300「プレミアムエリアお試しキャンペーン」の終了について) すぐに時代遅れの記事になってしまいそうですが、これから二台持ちしてみようかなと思っている方の参考になれば幸いです。
参考サイト:
-
携帯料金シミュレータ - 格安SIM(ドコモMVNO等)LTE比較ランキング
-
【月額1,000円以下は当たり前!】格安データ通信SIM主要8社の比較 - 携帯電話料金を月額2000円以下に!ガラケ―+スマホで実現する低料金のワザ公開!